戻る


20090202_Subversion_の概要
20090202_Subversion_の導入
20090204_GUIクライアントの導入
20090204_リポジトリの作成
20091123_日本語FAQ_


20090202 Subversionの概要

Subvsersionはバージョン管理ソフト。
最近は、CVSよりも優勢との事。

Subversionは、CVSに比べ、

・ファイルだけでなくディレクトリツリーの変化も追跡できること

・ファイル名の変更などCVSでは扱いが難しかった変更に正確に追随すること

・リポジトリ変更をアトミックに行うことでリポジトリの不整合発生の可能性がなくなったこと

・バイナリファイルとテキストファイルを区別する必要がないこと

・ブランチやタグの作成が効率化されたこと

・プログラミング言語から利用しやすいAPIが整備されていること

などの点が改善されている。

Subversionは、CVSと同様に、サーバーとクライアント機能にて実現される。
Subversionの機能をクライアントに公開する為にアパッチなどのWebサーバーを利用する。アパッチなどを用いるとクライアントを広く配置でき、また認証機能も利用できる。
Subversionは SVN SERVICE という簡易サーバーが含まれている。プライベートLAN 内などではこの簡易サーバーで対応可能である


20090202 Subversion の導入

コマンドラインでの実践
http://www.hyuki.com/techinfo/svninit.html

CVSとの違いなど
http://www.limy.org/program/subversion.html

ダウンロードWindows
http://www.collab.net/products/subversion/getit.html
CollabNet Subversion サーバー&クライアント v1.5.5 (ウインドウズ版)

■サーバーのインストール

Windoowsにサーバーを立ててみる

http://www.collab.net/downloads/subversion/

CollabNetSubversion-server-1.6.6-4.win32.exe
がダウンロードされる

CollabNetSubversion-server-1.6.6-4.win32.exe
をダブルクリック

アパッチと連携して、稼動できるようだ。今回は、subversionに内包されているシンプルなサーバ機能を利用する事にする。シンプルなサーバというのが、SVNSERVEであるらしい。

イントールが始まる

これで、インストールは完了

サービスが稼動している事を確認

サービス名が以前と変わっている。以前

今回

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


20090204 GUIクライアントの導入

Winodwsクライアントで有名なのが、TortoiseSVN

http://www.gside.org/Gentoo/subversion/subversion_client.html

ダウンロードサイト
http://tortoisesvn.net/downloads  TortoiseSVN-1.5.6.14908-win32-svn-1.5.5.msi を取得

同一ページの下方に、日本語化パックがある。

LanguagePack_1.5.6.14908-win32-ja.msi を取得

インストールをしてみる

最初に TortoiseSVN-1.5.6.14908-win32-svn-1.5.5.msi を起動

これで、インストールは完了

マシンの再起動が必要だ。
YES を選択すると、 再起動がかかる。


次に、日本語化パッチを当てる

LanguagePack_1.5.6.14908-win32-ja.msi

もろもろ 設定をしましょう。

任意のフォイルものを 右クリック

日本語に変更する


20090204 リポジトリの作成

  1. レポジトリのルートとして、C:\svn_repository フォルダを作成する。
  2. C:\svn_repository 配下 に フォルダ MyNewRepositoryを作成。
    この MyNewRepository が新たに作成するレポジトリになります。
  3. コマンドプロンプト から svnadmin create --fs-type fsfs MyNewRepository を打ち込みます   
    C:\svn_repository>svnadmin create --fs-type fsfs MyNewRepository

    MyNewRepository内部にいろんな制御ファイルが生成されます。
  4. 読み書きできるユーザー情報の設定


    [general]
    password-db = passwd

    passwd-------
    [users]
    # harry = harryssecret
    # sally = sallyssecret
    hogehoge = pass

    パスワードファイルを有効にして、パスワードファイルに ID = パスワード の書式で設定します。
  5. クライアントからつないでみる為、クライアントに任意のフォルダを切る
    C:\aaa\svnwork
  6. svnworkを右クリックして、 「SVNチェックアウト」を選択する。





    だたしく、チェックアウトされてきたようです

 

参考

http://tortoisesvn.net/docs/release/TortoiseSVN_ja/tsvn-repository.html

http://www-aos.eps.s.u-tokyo.ac.jp/~takagi/subversion.html#sec9

http://www.profaim.jp/tools/soft/svn/tortoise-svn/make_repos.php

http://park1.wakwak.com/~ima/windows_subversion0001.html

http://www.hyuki.com/techinfo/svninit.html

FPROG.ORG HIKI - SubversionをWindowsで動かす
http://www.fprog.org/~mura-masa/hiki/hiki.cgi?SubversionOnWindows

Windows で SVN - 環境準備から Web 公開、利用までの手順
http://www.ecoop.net/memo/2007-10-16-1.html

リポジトリとは、データを管理するところである。サブバージョンでデータを管理する時は、最低ひとつのレポジトリが必要である。


20091123 日本語FAQ

http://subversion.tigris.org/faq.ja.html

 


戻る