戻る


目的

ASP.NETで、手段は選ばないから、とにかくdbアクセスを実現してみる。

実行見本
http://localhost/WebApplication20050207-1/WebForm1.aspx


プロジェクトの生成

VisualStudio2003を起動する。

[メニューバー]→[ファイル]→[新規作成]→[プロジェクト]

この段階で、IISの所定のフォルダに基本的なファイルは配置されてる

単純に動作確認をしてみよう。
ボタンを一つ貼り付ける

F5を押せば実行するはず…

実行されず…。
http://localhost/WebApplication20050207-1/webform1.aspx を直接IEから叩くと実行できるんだけどなぁ…
ヘルプをみてみましょう

どうも、信頼済である事を設定すれば良いようです。

つまり、IEのセッキュリティーに対し、対象のURLが信頼できるURLである事を設定すれば良いようです。

IE→[ツール]→[インターネットオプション]→[セキュリティー]


http://localhost は信頼済のサイトである事を明示的に指定した

で、IDEから[F5]を行うと…


無事表示されました!
WindowsXPSP-2 を設定する前は、そのまま表示できたのになぁ…。

ボタンを押すと、メッセージボックスが表示されるようにしてみましょう

IDEのボタンをダブルクリックして、イベンントに対する実装を行ってみましょう

    Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
        Button1.Text = "aaaaa"
    End Sub

これは、サーバーサイドの処理なので、メッセージボックスを表示させようとしても、期待通りには動きませんよ。


[Button]をクリックすると…

これでOKですね!

DBアクセスの埋め込み

データアダプタの作成

接続対象のデータベースインスタンスを選択

使用する項目にチェックをつけると、sqlが補間されていきますね〜

まずは、パスワード無しにて…

データアダプタ(SqlDataAdapter1)を元に、データセット生成しよう

データ一覧を表示してみよう

グリッド上で右クリックする

接続先を連携する

表示列を設定

実際に、データからグリッドへバインドするコーディングを行う

        SqlDataAdapter1.Fill(DataSet11)
        DataGrid1.DataBind()

コマンドボタンをクリックした時に、データを表示するようにしてみました。

Fill メソッド:データセットオブジェクトにデータを格納する。

DataBind メソッド:データグリッドにデータを格納する。

では、F5で実行!


ボタンをクリックすると?


あれれ?

途中のコントロールは正しく作成されているのかな?

読めては来ているようだ

SqlConnection1のConnectionStringをみてみると、パスワードが設定されていなかったので
手動で追加設定してみる。  →  〜;pwd=xxx; 〜

表示されましたね〜

更新系も実装してみましょう

グリッドコントロール[右クリック]→[プロパティビルダ]→[列]


この段階では、「編集ボタン」「削除ボタン」のハンドラーができただけで、更新や削除ロジックは自分で実装しなくてはなりません。

「編集ボタン」に関する実装…ん〜
ここまでASP.NET実装技術&上級技大全 を参考にしてきたが、いまいちわからんぞ〜。とりえあず保留

 


戻る